
こんにちは!
実はわたくし室井、コロナまっただ中の4/25〜5/24の約1ヶ月間
【1ヶ月間どこまで痩せるのかダイエットチャレンジ】
を行っておりました!!!!
BBC(馬肉ボディメイクコンテスト)という、筋トレYouTuberさん達主催のインスタコンテストに出場したためです✨
78.5kg→72.8kg
体重減少幅で、-5.7kgというダイエットに成功しました!!!
Before After画像
これマジです。(笑)
本当に30日で痩せました。
自分でもびっくりです!!!
しかも、極度な食事制限はしておりません。
カロリーで言うと、平均的に2,000kcalは摂取していました!
さらにお酒は毎日‥😎
今回は前日まで辞められなかったです。。。
今回、実践したダイエット方法をプロトレーナーとして皆様に伝授したいと思います!!!
・NSCA CSCS所持(ストレのングスコンディションニングコーチ)米国のアスリートトレーナーライセンス
・現在中目黒にて、パーソナルトレーニングジムを運営している。
・独立以前の会社では、女性専門パーソナルジムの店舗責任者として、芸能人やアイドル、YouTuberなども担当していた。
↓
↓
↓
【1ヶ月でー5.7kg体重を落としたダイエット方法を公開】〜運動編〜
1 運動
①通勤の有酸素運動
②仕事中の運動
③毎日のトレーニング
④休日は朝夜と2回トレーニング
2.オンラインパーソナルについて
1運動
まずは運動!!これは必須です!!
ただし、激しい運動を毎日やって下さい!!
と言うわけではありませんのでご安心を^ ^
運動というのは大きく分けて
無酸素性トレーニングと有酸素性トレーニングに分かれます。
しかも、どちらも生活の一部として取り入れられるものです。
(後ほどご紹介します→主に有酸素運動)
ダイエットとは、
1日で食べたカロリーよりも、1日で消費したカロリーを大きくすれば基本的に痩せていきます。
なのでこの、
消費カロリー > 摂取カロリー
にする。
という理解を第一に持って、1日の中で運動をうまく取り入れて行きます!
①通勤の有酸素運動
私の片道の通勤時間は全部で35分ほど。
家→駅 10分
乗車時間 20分
駅→会社 5分
これを行き帰りすれば、
1日のウォーキング70分(1時間10分)
休日に1時間歩くとなると結構しんどいですよね??
なるべく休日は無駄な時間や労力を使いたく無い、という精神が私にはあります。(笑)
なので、週5の通勤だと350分約6時間の有酸素運動をしているというわけです!!!
通勤有酸素社畜最高!!!!
これはジョークとして(笑)
さらに効果を上げる通勤時有酸素運動のやり方を下にまとめます。
↓
↓
↓●ポイントNo.1
会社で朝食を食べる。
よって朝起きて家では朝食を食べず出る。もし持っているならばBCAAやEAA、グルタミンを飲んで家を出るのが理想的。
→朝はコルチゾールレベルが高く脂肪を分解しやすい、よって糖分を取らずに歩くと燃焼効果が期待できる。
ただし筋肉も分解されてしまうのでBCAAやEAA、グルタミンを飲んで出るのが理想
駅まで早歩き&電車では座らないこと。
せっかく早歩きで代謝を上げたのに、座っては勿体ない!
電車内でも立つことによりさらに脂肪燃焼効果アップ!
帰宅時の有酸素運動を活用するために、
会社から帰る前は食事をせず、血糖値をあげないこと!
以上、通勤時の有酸素運動のポイントは
「血糖値をあげずに歩くこと」
これを意識出来ればかなり有利にダイエットが進みます!!✨
②仕事中の運動
事務仕事でも営業仕事の方でも、糖分を摂取するタイミングが大事。
上でも説明した通り
「運動や仕事をする時は血糖値をあげないこと」
血糖値が上がった状態だと、血液中の糖分がエネルギーとして使われて脂肪が燃焼されません!!!
よって、事務仕事のように座る仕事でもエネルギーは消費されますので朝〜お昼まではおやつを食べずに、血糖値を正常に保ったまま【仕事】自体を運動にしちゃいましょう!!
③毎日のトレーニング
はい。これもかなり重要です。
今回私は、1ヶ月という短期間でどこまで痩せるのか?という挑戦もしていたため
ほぼ毎日トレーニングをしました。(週5〜週7)
毎日ジムに行こう!!!と言っているわけではありません。
自宅での筋トレメニューでも十分なトレーニングが可能です!!
出来れば、
寝る3時間前には運動も終わらせておきたいのですが(寝つきが悪くなる可能性がある)
無理な方は、寝る1時間前には終わらせておきましょう!
効果的な自宅トレーニング種目も紹介するので完成次第URLを貼り付けます(^^)
【効果絶大自宅筋トレ下半身3種目!!】
自宅でもジムでも、
1度に30分〜60分はトレーニングを行いましょう!!!
④休日は朝・夜と2回トレーニング
これも1回のトレーニング時間を30分〜60分にすれば、2回行っても1時間〜2時間と無謀なトレーニングとはなりません。
むしろ1ヶ月で私のように劇的に痩せられるのなら、
休日だけトレーニングを1.2時間するなんて喜んでできるはずです^ ^
とは言っても、これはプラスαですので休日に2回トレーニングが無理な方は朝1番で行ってみて下さい!
朝トレーニングをすると、その日の代謝が上がり脂肪燃焼効果がありますよ😊
少し長くなってしまいましたσ^_^;
1ヶ月で5.7kg痩せた方法〜食事編〜
は次の記事で解説して行きましょうか!!!
ただ今、オンラインパーソナルダイエット専門で活動しております。
→コロナにはオンラインパーソナル!メリット・デメリットを解説
この記事の最後に3週間お食事のみダイエットのお客様結果があります。
詳しくは下記の画像でプランメニューをご覧ください(^^)
今なら入会金5,000円も無料です♪
お問い合わせはこちらの公式LINEへ!!